…感じになれる記事をひとつ![]() スモールワールドの魅力をおさめたくなって、編集し直したら画像がなんと39枚((((;゚Д゚)))))))!!! 撮りすぎ(*´ω`*;) ![]() 先週乗った、通称スモワ。 今日(4/15)は、時間によって1時間以上待つ大人気でした。 まずは、入口。 画像の左手にあります。 中に入って、乗車場所。 配置は以前と同じように思われますが、色合いとか装飾がリニューアルで変わりました。 おもちゃの汽車が動いています。 気球のオブジェも上下に動きます。 星のライトも可愛らしいです。 この画像は、ファストパスの列から撮りました。 船に乗ると。まず大きな龍。 いよいよ中に…! まずはアナ雪。 右手にシンデレラ。 奥にはピーターパン。ティンカーベルも。 メリダ。 たぶん、マリーちゃん。カラフルなエッフェル塔と。 ラプンツェル。 ピノキオ。 次の地域へ。 目が疲れたので今はこのへんで…(;´Д`A 画像はいっぱいあるので後で書き足します(*´ω`*) 続き。 キャラクターっぽいのですが、誰なのかわからない力持ちさん。 ディズニーキャラクターではないですが、変わらずいた懐かしいゾウさん(*´ω`*) なんか嬉しい。笑 画像中央に、絨毯に乗ったアラジン&ジャスミン。 アラジンは進行方向左手で、右は日本です。 ベイマックス…はいなかったですね。 サンフランシスコと東京ミックスの架空都市ですもんねぇ。 この鳥居をくぐる感じも同じかな。 次の地域へ。 入ってすぐ、右手にライオンキング。 またまたディズニーキャラクターではないですが、懐かしいカバさんも健在。笑 アフリカともお別れ。 次の地域へ。 入ってすぐ、左手には懐かしいペンギンさんたち。 お久しぶり(*´ω`*)♪ ドナルド達が右手に。 雰囲気は、メキシコ…? 熱帯雨林とかなのか、雨と鳥を通って次の地域へ。。 ハワイなのかな? ギラギラ太陽とモアナが正面奥に。 左手にはリロ&スティッチ。 モアナが右手すぐ側に。 暑い世界を抜けて、クライマックスの世界へ。 そうそう。 その時、右手にニモが見えます。 ひと昔前のデコ電並みにストーンでギラギラ。笑 左手には、アリエルも。 さあ、いよいよ。 白とブルーが基調のフィナーレの世界。 色々な国の子どもたちが、遊具で楽しく遊んでいます。 奥のライトの帯はジェットコースターなのかな。 TDLやTDSには無い観覧車やカップの無いコーヒーカップ的にクルクル回る遊具とか… 子どもの頃は、この遊具で自分も遊びたいって思ったな。笑 あまり変わった感じは受けず。 右手の遊具のお人形がピノキオの人形を持っているのも同じです。 あぁ、もうおしまい…。゚(゚´ω`゚)゚。 アヒルさん達に見送られ… 乗り場へ戻っていきます。 到着。 さあ、名残惜しいですが、外に出ましょう。 最後にシンデレラ城と一緒に描かれた、可愛いミッキー&ミニーを拝んで。 名残惜しく、通路を振り返りながら。。。 外の世界へ。 可愛い世界だったな。 またいつか乗ろう…(*´ω`*) ![]() 東京ディズニーランド イッツ・ア・スモールワールド 【Disneyzone】 [ (ディズニー) ] 楽天ブックス (ディズニー)トウキョウディズニーランド イッツアスモールワールド 発売日:2002年06月19日 ![]() 楽天市場 by ![]() |
<< 前記事(2018/04/15) | ブログのトップへ | 後記事(2018/04/16) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
<< 前記事(2018/04/15) | ブログのトップへ | 後記事(2018/04/16) >> |